fc2ブログ

古代中国箚記

古代中国の文章・文物・歴史・研究について。とりあえず漢文(古典漢語)や漢字について徒然なるままに、また学会覚書、購書記録なども記していきます。

11/02のツイートまとめ

Lecturer_Weiye

@satoshin257 @TakahitoYamada これまたいいですね!以前、陶俑巻を紹介しましたが、このシリーズはすばらしい。ご教示、ありがとうございます。なぜか赤みを帯びている甲骨文字wp.23より。 https://t.co/GoAOHtX1RE
11-02 15:20

@TakahitoYamada やはり展覧会図版かなと思ったが、意外と少ない。『中国王朝の誕生』(読売新聞社、1993年)pp.78–79より。 https://t.co/tzWKVAf5cF
11-02 14:50

@TakahitoYamada 確かに、巻頭カラー図版は見やすいですね。ご教示ありがとうございます。画像は、巻頭カラーIVより。 https://t.co/qNiWgtZIsI
11-02 14:47

遠隔授業で、甲骨文字が刻まれたカメの腹甲とウシかシカなどの肩胛骨をカラーで見せたいと思うのだが、思いのほか“カラー”のものがない。拓本が多い。でも、カラーだと、文字がホント見えない。肩胛骨を探してますw#甲骨文字画像は『殷墟花園荘東地甲骨』第5巻より。 https://t.co/gWwo7646xo
11-02 14:23

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://ancientchina.blog74.fc2.com/tb.php/636-705d02d3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)