Lecturer_Weiye
@rivereastbamboo 華陽国志や四川の芋については、大川裕子「中国史における芋類の地域性―四川地域と江南地域の比較を通じて」『史潮』51、2002年が論じていたかと。「中国史上の芋類史料集成稿(一) : サトイモ・ナガイモ等」https://t.co/7Ml5QErGlq二もあり。も参考になるかな。
10-21 11:52ついでにこれまでのコレクションを晒しておくwww https://t.co/aFo9WbELQ1
10-21 11:211冊50分弱か・・・慣れれば30分でいけそうだが、それなりに時間はかかるな。でも、もはや紙媒体で持っている意味がないので、100冊くらいはある図録のうち、やや古めなやつはやってしまおう。今回は女性の髪形変遷の卒論指導のためなので、それ関係の図録を10冊ほどやってみるか。
10-21 11:11スキャン終了カラーとグレースケール部分の合体作業へ(pdf)
10-21 11:03はじめの1枚目は吸い込んでくれないので、手で押し込むと、あとは吸い取ってくれる。ありがたい! https://t.co/tr4MV8t8NE
10-21 10:59バラシは完了はじめはコツを忘れてた。 https://t.co/ModtxzZaiU
10-21 10:46この図録の10頁分くらいスキャンして画像でほしいのだが、複合機のスキャンなので、死ぬほど遅い。バラしてドキュメントスキャナにかけようと思うのだが、ギリ幅がはみ出してる。いけるのか、これ(笑) https://t.co/q2G86T10ak
10-21 10:19