fc2ブログ

古代中国箚記

古代中国の文章・文物・歴史・研究について。とりあえず漢文(古典漢語)や漢字について徒然なるままに、また学会覚書、購書記録なども記していきます。

09/28のツイートまとめ

Lecturer_Weiye

紙文書(巻子本)ではこうでしたwwwP.2656S.525 https://t.co/v6erDTXQId
09-28 13:02

津逮秘書本『捜神記』巻四もとはこういうものだったのだよ、という話でもする(紙文書時代は割愛www) https://t.co/zc23vQMyRG
09-28 12:38

高祖母サヨさんの除籍謄本これが最後の除籍謄本請求になりそう。旦那さんが死んでも生きていたので、長男か家督相続者の戸籍に移ったらしく、今回はそれを請求。 https://t.co/gWChb47a8D
09-28 09:27

RT @yiwenleiju: ブログ更新です!話題の『論語義疏』についてです。広島大学中国哲学研究室(非公式)ブログ-「半知録」https://t.co/u3Y7JQ37ga
09-28 08:43

あ、講読では、普通にパソコンで文字を入力したものを(というか、中国哲学書電子化計画のを)利用していますwwwhttps://t.co/RoTnIhlBSP
09-28 08:13

後期の史料講読で、『捜神記』を読むのだが、影印本って意外と少ないんだな(木版本の姿を見せようと探している)。四庫全書にもあるけど版面が面白くないので、津逮祕書本か学津討原本を見せたいところだ。今からなんとか入手してみよう♪
09-28 08:11

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://ancientchina.blog74.fc2.com/tb.php/616-598c4404
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)