fc2ブログ

古代中国箚記

古代中国の文章・文物・歴史・研究について。とりあえず漢文(古典漢語)や漢字について徒然なるままに、また学会覚書、購書記録なども記していきます。

02/14のツイートまとめ

Lecturer_Weiye

RT @manju1635: とある科学の超電磁砲ヤシの実サイダー https://t.co/ebGlOff6cA
02-14 20:22

@manju1635 @lihuatongying これは欲しいwww
02-14 20:13

@gynaecocracy ん??特に問題はないかと。。。
02-14 20:08

秒でゲットしたwww粟(玄米?)とか梅とか卵とか生魚やら“鮀魚”(ドジョウ?)とか買っててやたら生活感にあふれる簡牘だな。馬王堆の料理とつきあわせれば、けっこう面白いこと書けそうだ。あ、今のゼミ生に卒論のネタとして薦めてみるか。 https://t.co/oHO2qeWPx8
02-14 12:26

やばー、こんなもの出てたんだ。ちなみに“尚徳街”は、“五一広場”とは300メートル、“走馬楼”とは150メートルで隣り合う。つまりは、後漢~呉代に県の官衙があった場所で、今回も古井戸(ゴミ捨て場)からの出土。『長沙尚徳街東漢簡牘』岳麓書社、2016年880元https://t.co/ejz9GiFan5
02-14 11:47

@gynaecocracy 近くにいたら、一緒に読みたいですね。。。
02-14 08:43

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://ancientchina.blog74.fc2.com/tb.php/516-033848ab
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)