fc2ブログ

古代中国箚記

古代中国の文章・文物・歴史・研究について。とりあえず漢文(古典漢語)や漢字について徒然なるままに、また学会覚書、購書記録なども記していきます。

『天一閣蔵明鈔本天聖令校証(附唐令復原研究)』

「天聖令」のことについては、いままで何度かこのブログで紹介してきた。


どうやらようやく日本にも『天一閣蔵明鈔本天聖令校証(附唐令復原研究)』が入荷してきたらしい。そこで、今日は、中国書を取り扱っている書店の紹介も含めて、どこの書店が『天一閣蔵明鈔本天聖令校証』をいくらで売っているか、見てみよう♪

書虫
ネット上の書店で格安に中国輸入書を提供することで、中国書市場の革命を起こした。
このページによれば天聖令は、
25930円 → 20750円(税込.送料無料) 在庫あり。となっている。

東方書店
中国書取扱の老舗で、「輸入書検索」はデータが遡及されて追加されているので、中国書の書誌データの検索としても大変有用。また月刊誌『東方』は販促雑誌の域を越えた高質なレビューや連載に富む。
このページによれば天聖令は、
25,200円で「取り寄せ」となっている。ただ、すでに予約注文を入れた人達には送付されている模様。

亜東書店
店で本を物色していると、お茶を出したりしてくれる、ノリが中国っぽい本屋(笑)。「~~先生ですよね?」と言われたりする。
検索してみると、23,940円

中国書店
このページによれば定価 24,000円(本体)

中国書店
前者と区別するために「北九州中国書店」などと言ったりする。「天聖令」の説明が一番詳しく載っている。検索をしてみると価格(税込) 23,940円

えちぜん書房
古本屋系ではあるが、天聖令も2007年1月中旬予定として予約受付している。(送料込):18,000円

他にも「内山書店」「朋友書店」など有名どころはあるが、サイトがなかったり、検索できなかったりと、今回は見あたらなかった。

また、年末年始はほとんどの中国書を扱う書店では、セールをしている。2割引き、3割引きなど。それでも、最後のえちぜん書房の送料込み18000円は、安いなぁ。。。
スポンサーサイト





テーマ:中国史 - ジャンル:学問・文化・芸術

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://ancientchina.blog74.fc2.com/tb.php/44-d99630b6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)