そこの漢和辞典の編集者の人とは、もう10年近く前からお世話になっていて、自分が辞典フリーク・漢字フリークなところを買ってくれている。大変ありがたい。
正直なところ、漢和辞典のたとえば熟語に意味を書く、と言った仕事はものすごい時間と労力がいるが、単価はそれほど高いわけではない(それでもS社よりX社の方が高かった^^;)
なので、ある程度は割り切って、完璧に調べられなくても、この辺で・・・と妥協しないといけない時が必ず来る。締め切りがあるから仕方がないし、こちらも漢和辞典の執筆だけで食べているわけではないので。
でも、とにかくこの編集者には感謝している♪
ずっと、漢和辞典を作る仕事をし続けられたら、それに没頭できたら、どんなに幸せだろう(ものすごいキツイ仕事でもあるのだが)、と思わずにはいられない。
たしか2ヵ月前に、最終的な赤字を入れて、最終稿を出版社に回す手はずになっていたのだが、まだその辞典の改訂版の仕事をしているという。ここはまず、はせ参じて、少しでもお役に立とうと思っている。
とにかく、出版業界の労働は過酷だ。。。
その編集者のSさんも、前回会った時は、3,4時間睡眠を2,3ヵ月続けて仕事している状態だった。その時3,4日手伝い、一緒に赤字入れ校正で徹夜したこともあった。20時間くらい、漢和辞典のゲラを読み続け、間違いに赤を入れ・・・という作業は、本当に厳しいものだ。今の世の中の常で、人員がたくさんいないし。。。
ということで、明日・明後日は朝から夜まで頑張ってきます。
ひょっとすると泊まるかもしれませんので、始めたばかりですが、2,3日お休みです♪
土曜日は、早稲田のシンポを聞きに行きます^^;
スポンサーサイト
テーマ:漢字 - ジャンル:学問・文化・芸術