fc2ブログ

古代中国箚記

古代中国の文章・文物・歴史・研究について。とりあえず漢文(古典漢語)や漢字について徒然なるままに、また学会覚書、購書記録なども記していきます。

早稲田大学文学学術院「アジア研究と地域文化学」成果報告会(於:早稲田大学・2009/10/17)

早稲田大学文学学術院「アジア研究と地域文化学」成果報告会
大学院GP(大学院教育改革推進プログラム)院生成果報告会

日時:2009年10月17日(土)13:00~18:00
会場:早稲田大学戸山キャンパス36号館2F・AV教室

【第一部 個別報告】
13:05~13:35 小林文治「秦漢時代における兵役と民衆支配」
コメンテーター:楯見智志

13:35~14:05 池田敦志「前漢代地方支配体制の変遷から見た賈誼『新書』の対諸侯王政策」
コメンテーター:森和

14:35~14:50 討論
14:50~15:00 休憩

(以下、省略)

【主催】
早稲田大学文学学術院 組織的な大学院教育改革推進プログラム「アジア研究と地域文化学」
【備考】
入場無料
事前予約不要


古代中国史に限って紹介しました。
スポンサーサイト





テーマ:中国史 - ジャンル:学問・文化・芸術

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://ancientchina.blog74.fc2.com/tb.php/285-21d843ef
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)