fc2ブログ

古代中国箚記

古代中国の文章・文物・歴史・研究について。とりあえず漢文(古典漢語)や漢字について徒然なるままに、また学会覚書、購書記録なども記していきます。

カラト書房さん・・・

ショックです。

中国書を扱うカラト書房さんがこの12月でお店を閉めるとのこと。。。

閉店セールをされていますので、ご興味のある方はぜひのぞいてみてください。



・カラト書房
http://www.karatoshobo.com/


と、よくよく見てみると、「今後はネット専門店と」してやっていかれるとのこと。一度、店舗にお邪魔したことがあるのですが、その店舗は店じまいし、ネット専門店としてやっていかれるとのことです。

よかったよかった^^;
スポンサーサイト





テーマ:中国語 - ジャンル:学問・文化・芸術

コメント

同感です!

piaopengさん、お久しぶりです。

ネットだとたしかにボタンでポチっといきがちですよね。かくいう自分も最近はほとんどネットで本を買うようになってしまっているので、よく分かります。
置く場所が本格的になくなってきました・・・。

  • 2008/11/07(金) 19:52:20 |
  • URL |
  • 古中 #FvLIUmYM
  • [ 編集]

早速、サイトを見ましたら。
ほしい本がたくさんあって、またまた購買意欲に火がつきそうで怖いです。
もう保管しておくところも無いというのに・・・・。
サイトだと「ほしい!」という気持ちだけで購入してしまうんですよね。。。

  • 2008/11/07(金) 13:09:42 |
  • URL |
  • piaopeng #-
  • [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://ancientchina.blog74.fc2.com/tb.php/190-583d2d73
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)