fc2ブログ

古代中国箚記

古代中国の文章・文物・歴史・研究について。とりあえず漢文(古典漢語)や漢字について徒然なるままに、また学会覚書、購書記録なども記していきます。

研究する人生

昨日、ある研究仲間から抜き刷りをもらう。

ざっと一読してみるが、なかなか面白い。従来の説の修正を試みており、成功しているように思えた。

また、とある大学へお邪魔する。

研究仲間が勉強している姿を目の当たりにする。頑張っているなぁと思うと同時に、自分もまた頑張らないとなぁと思った。


自分がしている研究は、基本的には一人でする研究なのだが、研究環境や研究仲間は非常に大切なものだ。歴史談義をしたり、自分の説や仲間の説を言ったり聞いたり、意見を交換したり、資料や新刊書について情報を交換したり。。。

情報がこれでもかと襲いかかってくるような今日の状況では、特にその必要性は低くなることはないだろう。

何より、自分も頑張らないといけない、という気持ちがわき上がってくる。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://ancientchina.blog74.fc2.com/tb.php/155-0d3ee2c7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)