fc2ブログ

古代中国箚記

古代中国の文章・文物・歴史・研究について。とりあえず漢文(古典漢語)や漢字について徒然なるままに、また学会覚書、購書記録なども記していきます。

『図説「史記」の世界』

こういう本を見ると、あぁ・・・中国に行きたいなぁ、と思うし、古代中国の舞台が目の前にあらわれてくるような気がしてしまう。

益満義裕(文)山口直樹(写真・編)『図説「史記」の世界』(河出書房新社、2007年)

図説|「史記」の世界 (ふくろうの本)序章 司馬遷とその時代
第1章 五帝から夏王朝
第2章 殷・周時代
第3章 春秋の覇者たち
第4章 孔子と弟子
第5章 戦国の興亡
第6章 秦始皇帝
第7章 漢覇の争い

周武王、呉王夫差、孔子、老子、韓信…。中国古代史の舞台を訪ね、英主暴君、賢相謀臣、悲運の武将など、時代を生き抜いた人々と故事を写真とともに紹介する(とのネットの書籍紹介で出てた)。

スポンサーサイト





テーマ:中国史 - ジャンル:学問・文化・芸術

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://ancientchina.blog74.fc2.com/tb.php/151-2e46c0e0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)