fc2ブログ

古代中国箚記

古代中国の文章・文物・歴史・研究について。とりあえず漢文(古典漢語)や漢字について徒然なるままに、また学会覚書、購書記録なども記していきます。

10/28のツイートまとめ

Lecturer_Weiye

某女子大学図書館(学外開放してない)に久しぶりに行ってみたら、「学生さん??」って言われたんだけど、どんな認識回路なのだ。いや、面白かったからいいんだが。
10-28 16:37

RT @totanimako520: 欲しいと言っていたものがタイムリーに……!!!! しかも明清じゃないかッ!!
10-28 16:34

これは素晴らしい。Twitterでつながっている方も執筆してた。じっくり読みたい。 https://t.co/wN0m9A30R8
10-28 16:13

@satoshin257 @tenkyu19sei 全然違ったので備忘をかねてつぶやいときます。半径20km以内説は、松丸道雄「殷墟卜辞中の田猟地についてー殷代国家構造研究のために」『東洋文化研究所紀要』31、1963年、でした。数式がたくさん出てきて、数学的にはまったく理解できなかったのを覚えています(笑)
10-28 13:22

スポンサーサイト



次のページ